西公園 木橋周辺の修景整備
西公園 木橋、護岸石組、四阿等の整備
西公園は福岡市中央区に位置し、博多湾に突き出た面積約17万平方メートルの丘陵地で、市街地及び博多湾、遠くは
志賀島を望むことができます。園内はマツ・シイ・カシの自然の樹木を利用し、これにサクラ・ツツジ等を植栽した風
致公園で、春のサクラは「 さくら名所100選」に選ばれた、県民憩いの場所です。
この施工事例は、陽だまりの谷の修景整備工事を中心に行いました。
小戸公園の芝生広場、石の休憩施設
小戸公園は福岡市西区に位置し、福岡市内でも有数の風光明媚な海岸線に面する総合公園です。西部水処理センター隣
の北側と小戸ヨットハーバー隣の南側スポットに区分され、能古島を間近に見る北側は、広大な芝生広場があり、休日
には家族連れや各グループが散歩や談笑等を楽しみ、また遊具施設では小さな子供たちが楽しそうに遊ぶ姿が見受けら
れます。
この施工事例は、多目的広場を中心に整備を行いました。
今津運動公園の湯具広場と休憩施設(シェルター)
今津運動公園は福岡市の最西に位置する総合公園です。市民の健康維持のための軽い運動から本格的なスポーツまで楽
しめる様々な施設が整備され、天気のいい休日には運動を楽しむ人、家族連れなど大いに賑わっています。
この施工事例は、公園のエントランス空間、遊具広場、休憩施設、芝生広場等の植栽工事を中心に整備を行いました。
福岡市博物館のゲート
福岡市博物館は、福岡の歴史と民俗をとおして、文化発展の足跡を学ぶことのできる博物館として、1990年10月18
日にオープンしました。博物館のまわりには福岡市総合図書館、福岡タワー、マリゾンなどたくさんの施設があり、福
岡でも人気のあるスポットとなっています。
この施工事例は、福岡市博物館の水辺のふれあい空間の整備を中心に行いました。
私達の仕事: 〜 公 共 施 設 〜
![]() |
トップページ(HOME) > 私達の仕事 > 公共施設 >>公共施設2
福岡市博物館前の水辺の空間
今津運動公園のエントランス空間
今津運動公園の全景
小戸公園の芝生広場、休憩施設
今津運動公園の全景
Copyright(c)2008 Kitagawaryokuchikensetsu co.ltd All Rights Reserved